home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Photo Mantan 4 / Full Tank 4 - Disc 8.iso / mac / DATA / TEXT / Mac / 年賀一般 < prev    next >
Encoding:
Text File  |  1997-10-15  |  5.2 KB  |  31 lines  |  [TEXT/ttxt]

  1. 年賀(一般)/新しい年を迎え、皆様にはご健勝のこととお慶び申し上げます。旧年中はご無沙汰を重ね、深謝申し上げます。皆様のご多幸を心よりお祈り致します。
  2. *年賀(一般)/皆様お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。昨年中は公私にわたり格別のご指導お引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。本年もよろしくご厚誼のほどお願い申しあげます。
  3. *年賀(一般)/永らくご無沙汰しておりますが、皆様お揃いにて、幸多き新春を迎えられたことと心よりお慶び申し上げます。皆様のご健康とご繁栄を心からお祈り申し上げます。
  4. *年賀(一般)/輝かしい初日の出と共に、幸多き新年をお迎えの事と存じます。本年も変わらぬご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
  5. *年賀(一般)/新春を迎え、皆様のご清福をお祈り申し上げますと共に、本年もよろしくお願い致します。
  6. *年賀(一般)/めでたき新年を迎え、皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げます。昨年中は何かとお世話になり、厚く御礼申し上げます。本年もよろしくお願い致します。
  7. *年賀(一般)/輝かしい新春を迎え、ご一同様に幸多かれと心よりお祈り申し上げます。
  8. *年賀(一般)/めでたき新年を迎え、皆々様に幸多かれとお祈り致します。
  9. *年賀(一般)/平素の疎遠、深謝申しあげます。皆々様にとりまして、今年もまたよい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。
  10. *年賀(一般)/皆様お揃いでよい年をお迎えのことと存じます。年の初めに、貴家のご繁栄、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。
  11. *年賀(一般)/昨年中はひとかたならぬご便宜を頂きまして、誠にありがたく厚く御礼申し上げます。本年もよろしくご厚誼のほどお願い申しあげます。
  12. *年賀(一般)/旧年中は公私共々お世話になり、ありがとうございました。本年もよろしくご指導賜りますようお願い申し上げます。
  13. *年賀(一般)/旧年中は何かとお世話になり、ありがとうございました。本年も倍旧のご厚誼のほどお願い申し上げます。
  14. *年賀(一般)/旧年中のご厚誼に、心より感謝申し上げますと共に、本年も変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、お願い申し上げます。
  15. *年賀(一般)/昨年はひとかたならぬご厚情とお力添えを頂き、ありがとうございました。本年もなお一層のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
  16. *年賀(一般)/昨年中は何かとお世話になりありがとうございました。本年も何卒よろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。皆様のご多幸を心からお祈り申し上げます。
  17. *年賀(一般)/旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。ご家族皆様のご多幸を心よりお祈り致します。
  18. *年賀(一般)/慎んで年頭のご祝詞を申し上げ、皆々様のご清福をお祈り致します。
  19. *年賀(一般)/旧年中は格別のご芳情にあずかり感謝に堪えません。本年も相変わらずご交誼のほどひとえにお願い申し上げます。
  20. *年賀(一般)/旧年中はひとかたならぬご厚誼にあずかり、まことにありがとうございます。本年も相変わらぬご指導のほどお願い申し上げます。
  21. *年賀(一般)/ご一同様にはお揃いで初春を迎えられたことと存じます。私方もおかげさまで一同つつがなく新年を迎える事が出来ました。本年も皆々様のご健康とご清福を心よりお祈り申し上げます。
  22. *年賀(一般) 旧年中はひとかたならぬご懇情を賜り、まことにありがとうございました。おかげさまで無事新春を迎えることができました。本年も変わらぬご指導のほど、よろしくお願い申しあげます。
  23. *年賀(一般) 旧年中は何かとお世話になりありがとうございました。皆様のご健勝ご多幸のを心よりお祈り申し上げます。
  24. *年賀(一般) 年の始めに御一同様のご健康とご繁栄を、心からお祈り申し上げます。昨年中はたいへんお世話になり、ありがとうございました。本年におきましても、なお一層のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申しあげます。 *年賀(一般) 年の初めに皆様のご多幸をお祈り申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚誼を頂き、まことにありがとうございました。本年もよろしくお導きくださいますようお願い申し上げます。 *年賀(一般) 幸多きご迎年をお慶び申し上げます。申し遅れましたが、私たち両名○○様ご夫妻のご媒酌により、昨年○○月に結婚致しました。未熟な二人ではございますが、今後ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
  25. * 年賀(一般) 旧年中は何かとお世話になりありがとうございました。おかげさまで、結婚後初めてのお正月をつつがなく迎えることができました。本年もご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
  26. *年賀(一般) 新しい年を新しい家族と迎えることができました。本年もよろしくお願い申し上げます。
  27. *年賀(一般) この度わが家に新しい家族が仲間入り致しました。親子共々よろしくご指導下さいますようお願い申し上げます。
  28. *年賀(一般) 旧年中は何かとお世話になりありがとうございました。おかげさまで新春を新居で迎えることができました。お近くにお出掛けの際は是非、お立ち寄り下さい。皆様にとって素晴らしい年でありますよう、お祈り申し上げます。
  29. *年賀(一般) 昨年○月、左記へ転居し、気分新たに初春を迎えました。お近くにおいでの際はぜひお立ちより下さい。本年もよろしくお願い申しあげます。 *年賀返礼(一般) 早々とお年賀を頂き恐縮致しました。遅ればせながら新年のご挨拶を謹んで申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。皆様のご多幸を心よりお祈り申しあげます。 *年賀返礼(一般) 年頭のお祝詞を頂戴しながら、ご答礼が遅れまして申し訳ございません。年末には風邪をこじらせて寝込んでおりましたため、賀詞の筆をとることもかないませんでした。皆様のご多幸を心よりお祈り申しあげます。 *年賀返礼(一般) ご丁寧な新年のご祝詞をいただき恐縮に存じます。皆様お健やかに初春をお迎えのことと、お慶び申し上げます。本年も変わらぬご芳情を賜りますよう、お願い申し上げます。 *年賀返礼(一般) お年始のご挨拶を早々と賜りまして誠にありがとうございました。皆様にはおそろいで初春をお迎えになられたとのこと、お祝い申し上げます。私どももおかげさまをもちまして無事越年いたしました。どうぞご安心ください。まずは遅ればせながら年初のご挨拶まで。
  30.  
  31.